第19回 京都展~京都老舗のつどい~
今週の火曜日から、リウボウで「京都展」が開催されています。早速行ってきました
京都は数ある物産展の中でも人気のエリアとあってか、いつもよりスペースを拡大していました。そして、なんだかいつもよりもお客さんの年齢層が高い気が…。
とりあえず一周ぐるっと回って、まずは「割烹 大多安」というお店で、こんな面白い鰻寿司をゲット 甘~い玉子焼きに酢飯が入っていて、その上に大葉と鰻の蒲焼がのっています。おにぎり感覚で食べられるファストフードですね。
続いて、「開晴亭」のコロッケ。お店の看板メニューだという「エビマカロニ」と「ポテトコロッケ」です 超衣がサクサクでした。
ほかに、「ヒレカツサンド」や「メンチカツサンド」も美味しそうでしたよ。
もうちょっと何か食べたかったので、茶屋へGO 「総本家にしんそば 松葉」というお店です。
にしんそばで有名なお店らしいですし、やっぱり京都らしいものをって事で、にしんそばとそばがゆのセットを頼みました。スープが超カツオダシがきいて美味しい
そばがゆって初めて食べましたが、これも美味しいですね。あっ!もちろん、両方とも本来ならネギが入っていますが、私はネギ抜きでお願いしています。
そばがゆも上品でアチコーコーで美味しかったです。こういうおかゆが朝ご飯に出てくると嬉しいですね
セットには、お漬け物も付いていました。
かなりお腹いっぱいになったので、デザートに「抹茶わらび餅」を買って終了 雅な京都を満喫できました。
来週月曜日までですので、皆さんもぜひお出かけくださいませ
関連記事