夜ノアシオト

はるき@沖縄

2010年08月04日 15:01



与那原三叉路にあるダイニングバー。以前はランチも営業していたのですが、今は夜だけの営業です。
料理も美味しいのでちょくちょく行きたいのですが、さすがに遠くてなかなか足を運べないのが残念


隣の建物がなくなって以前より目立つようになりましたが、2階にお店があるとは分からないですね。お客さんは地元の方や近くで働いている方がほとんどのようで、地元に愛される隠れ家ダイニングという感じです



中はこんな感じ。ジャズが流れる昭和レトロっぽい雰囲気で、落ち着いた大人空間といった感じです。
カウンター席はおひとり様にもピッタリ。

ちなみ、「夜ノアシオト」という個性的な店名は、ジャズの曲名から取ったそうです



入口の右奥には、掘りごたつの個室があります。8人くらいは余裕で入れますよ。女子会、模合にもいいですね



メニューはこんな感じ。与那原はひじきが有名なんですってよ。今まで知らなかったです そのひじきを使ったリゾットや、パイナップルを食べさせて育てた与那原産のパイナップルポークなど、地元食材を使ったメニューもあります。



私のお気に入りは「鶏レバーペースト」500円。美味しい レバペ大好きなんで、メニューにあると必ず頼んじゃうんですよねぇ。ワイン飲みたくなっちゃいますね ちなみに、お酒もいろいろ揃っていますよ。



こちらは「そば粉のガレット」800円。これも美味しかったぁ 中身は、ハム、チーズ、卵とシンプル。見た目よりボリュームがあって、このひと皿でも結構お腹いっぱいになります。
チコリの上にのっているのは、人参シリシリーのマリネ(?)。さっぱりして、こちらも美味しかったです。

本当にここは料理が美味しいんですよねぇ。お値段も手頃だし、もっと近くにあると嬉しいんですが…。



食後には、「デザートの盛り合わせ」400円。これで400円はありえない どれも手作りで美味しいですよ バーでデザートが充実しているのは、スイーツ好きにはたまりませんね。

久々にお邪魔したら、料理の美味しさにまたメロメロになっちゃいました また近いうちに行きたいです。

夜ノアシオト



関連記事