GIBO CAFE
昨年9月に首里にオープンしたカフェに行ってきました
儀保駅近くの路地裏にあります。「こんなところにカフェが?」と思うくらい、静かな住宅街 親戚や友達の家がすぐ近くにあるので、昔はよくこの辺で遊んでいたなぁ 確か、この建物は昔、文具店とか美容室だったと思います。
お店の横には広い駐車場があるので、遠くからでもOKですし、駅からも歩いてすぐの距離ですよ
築40年という古い建物を改装しているのですが、なるべくその佇まいを残したそうで、すっごく雰囲気があって素敵なお店です
窓から古い井戸が見えるのですが、琉球石灰岩でできているそうで、今でも現役 お庭の水撒きなどに使っているそうです。
私のお気に入りの席はここ。窓に面したカウンター席で、ここでゆっくり読書をしたり、手紙を書いたりするおひとり様も多いそう
こちらのお店は、キッシュやケークサレ、サラダなどのお惣菜がテイクアウトできるデリカフェ 夕飯のおかずや、お弁当の一品に買う常連さんが多いよう。お客さんは近所の主婦や学生、サラリーマン、おばあちゃんまで幅広いそう。
まだオープンして1年も経っていませんが、首里の人々に愛されているようですね
料理だけでなく、スイーツもおすすめです しっとりした「チーズケーキ」は、レモン(?)のほんのりとした酸味がGOOD
ドリンクセットやテイクアウトもOK
こちらは、ランチプレートに付いてきたデザートのスフレ
すっごくふわふわで、温かくて、とっても美味しかったです
人気メニューのひとつに「ちまぐぅのスープ」というのがあるのですが、テビチが苦手だったというオーナーが試行錯誤のうえに完成させたスープ。ラードを取り除いてゼラチンのみを残したら、すっきりとした味わいで、テビチが苦手な人でも全然OKな味に仕上がったそうですよ
もちろんテイクアウトもOKで、容器のままレンジで温めて、すぐ食べられるようにしたそうです。
私も昔はテビチが苦手だったのですが、30歳を過ぎてから大好きになりました ぜひ今度チャレンジしてみたいと思います。
このカフェは、時間がゆったり流れていて、1人でも、友達と一緒でも、のんびりした時間を過ごせそう。地元っていう安心感もあるかも
今度は地元の友達を誘って、久しぶりに首里にゆっくりカフェタイムを楽しみたいと思います
関連ランキング:カフェ | 儀保駅、首里駅、市立病院前駅
関連記事