旬肴 ひとしずく(ランチ)
以前にもご紹介した「ひとしずく」に、今月も行ってきました
9月のメニューはこちら。季節を感じられる和食メニューが勢揃いです
前菜は、「生湯葉刺身」「サンマ寿司」「粟麩豆腐」。私の大好きな生湯葉、美味しい お麩もふわふわで超柔らかかったです。サンマは肉厚でした。
お椀は「胡桃豆腐」。すっごく柔らかくて、上品なダシで美味しかったです。口に入れると胡桃の香ばしい香りが広がりました
強肴は「里芋万頭きのこ餡掛け」。おまんじゅうが超柔らかい。味付けはすごく良かったのですが、ちょっと濃いめかな。ご飯or日本酒が欲しくなっちゃいました。
揚物「蓮根挟み揚げ」。レンコンの間にエビのすり身と大葉が挟んでありました。これ、超超超美味しかったです エビがふわふわ。
食事は「秋鮭ごはん」 例のごとく、私はネギ抜きでお願いしています。ちゃんと土鍋で炊いてくれるので、ちょこっとおこげがあったりして、香ばしいです。
デザートは、この間も食べた「白ゴマのブランマンジェ」。ゴマの香りがいいですねぇ。
友だちは、「紅イモのプリン」を頼みました。紅イモも濃厚なお味でしたよ
前回、お腹いっぱいになっちゃた事を反省して、今回はご飯を少し残しました。お店の方がおにぎりにしてくれましたよ こんなカワイイ袋に入れてくれました
1500円でこの内容は嬉しいですね まだまだ暑い日が続きますが、秋の味覚を満喫できました
別の月に行った時の記事は、こちらで更新しています。
http://okinawabiyori2.ti-da.net/e2932981.html
http://okinawabiyori2.ti-da.net/e3072432.html
関連記事