宇地泊製パン所 sourire
昨日、PVが10万アクセスを突破しました 見に来てくださっている皆様、ありがとうございます
このブログは3つめですが、初心に帰って、ちょっと自分なりのルールも変えて、小ネタも交えつつ、なんとか5カ月間毎日更新する事ができました
これからもできる限り毎日頑張って更新していこうと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。更新の励みにもなりますので、ご訪問の記念に(?)、ランキングのクリックもポチッとよろしくお願いいたします
←沖縄の人気ブログランキングに参加中。クリックお願いします。
今日ご紹介するのは、宇地泊にあるパン屋さん「スーリール」。「sourire」は、フランス語で「笑顔」「微笑み」の意味だそう。最近のお気に入りで、ちょこちょこ通っているお店です
パンの種類がすっごくたくさんあって、どれを買おうか迷ってしまうほど豊富。ハードパン、おかずパン、スイーツパンなどなど、バラエティ豊かです。いつも大量に買ってしまいそうになるのですが、セーブしながら気になるパンを少しずつ試しています。
お店は売り切れ次第終了で、結構遅くまで開いている日もあるようなのですが、やっぱり種類が豊富な午後から夕方にかけて行くのがおすすめですね
ガラス張りの明るいお店。お店の前が駐車場になっています
おすすめはハード系。しっかり噛み応えがあって、味わいがあります。種類も豊富で、どれも美味しいですよ
こちらは、トマトとクリームチーズが入ったハードパン。トマトとチーズって相性バッチリですよねぇ パン生地も美味しい。
スイーツ系のデニッシュもあります。一番右下にちょこっと映っているのは、ハードパンの間にあんことバターを挟んだアンパンなのですが、バターがいいアクセントになっていて美味しいですよ。牛乳と一緒に食べたくなる味でした
クロワッサンもバターたっぷり。サクサクで美味しい
この「エロがっぱ」可愛くないですか?手前のはアンパンマンみたいな顔ですよね。ひとつひとつ表情が違っていて面白い 抹茶のパン生地にきなこあんが入った和風のパンです。
こちらは、小さいチーズケーキが串に刺さっています。手で持って食べられるので、お子さんのおやつとしても人気だそうですよ レモンの風味がいい感じでした。
まだまだ気になるパンがたくさんあるので、これからも通って、少しずつチャレンジしていきたいと思います。新しいパンを買ったら、また紹介しますね
別の日に行った時の記事は、こちらで紹介しています。
http://okinawabiyori2.ti-da.net/e3275199.html
http://okinawabiyori2.ti-da.net/e3733490.html
関連ランキング:パン | 宜野湾市
関連記事