てぃしらじそば
先月行ったばかりですが、またまた行ってきました 地元の美味しいおそば屋さんです
カフェ風のおしゃれなおそば屋さん
カウンターには、昔の古い瓶やアンティーク雑貨が飾られていて、可愛いですね
実は、このお店で気に入っているのが、この迫力のある絵
店名の「てぃしらじ」は、お店のある汀良町の昔の地名「汀志良次」が由来。そして、那覇市の無形民俗文化財に指定されているのが、汀良町の獅子舞。県内各地に500頭以上あるといわれている獅子舞の中で、もっとも古い獅子舞なんですよ
月の光を浴びた汀良町の獅子舞の絵がすっごくかっこいい
お店の入口すぐのところに飾られているので、ぜひご覧ください
「沖縄そば」550円(もずく酢付き)+「ジューシー」100円+「おからいなり」50円
おそばは、カツオブシをたっぷり使った上品なスープ。あっさりして美味しいです
大好きな「おからいなり」は、酢飯の代わりにおからが入っていて、ホント美味しい
実家にお土産を持っていったんですが、母親も超お気に入りで、「今度作ってみようかなぁ」とチャレンジャーな発言 ぜひ頑張って欲しいです
食後は、手作りのちんすこうとコーヒー・紅茶でデザートタイム このちんすこうも優しい味で美味しいですよ。
別の日に行った時の記事は、こちらで更新しています。
http://okinawabiyori2.ti-da.net/e3102889.htmlhttp://okinawabiyori2.ti-da.net/e3290713.html
関連ランキング:沖縄そば | 儀保駅、首里駅
関連記事