やぎや

はるき@沖縄

2011年08月30日 20:35



南部にあるおそば屋さん

以前から通り沿いに「やぎや」と案内が出ているのを見ていたのですが、てっきり「山羊屋」かと思っていました 山羊料理のお店ではなく、屋宜さんの家でした
お店の方が「ヒージャー汁ありますか?」ってよく聞かれると話していました。良かった。勘違いしていたのは私だけじゃなかったようです


純沖縄建築様式の古民家で、登録有形文化財に指定されています



お庭もキレイに手入れされていて素敵
ガジュマルやブーゲンビリア、フクギ、芭蕉などが植えられていて、季節によってはサガリバナや沖縄では珍しいヤマザクラの一種が咲くそうですよ

母屋は赤亙屋根の建物で、団体予約用の離れもありました



お庭を眺めながら、のんびり、まったり



こちらのお店は素材はもちろん、お水にもこだわっているそうです。
アーサを練りこんだ麺に三枚肉とたっぷりのアーサをトッピングした「アーサそば」800円



つるつるした喉越しとコシのある麺でした。じっくり取っただしで、スープも美味しかったです



そばを食べた後の定番であるぜんざいは、いろいろな種類がありました。こちらは、「大豆丸ごと豆乳入りクリームぜんざい」450円
お豆腐屋さんから仕入れた豆乳が入っていて、丸みのある甘さのぜんざいでした。

この豆乳を麺に練りこんだ沖縄そばもありましたよ お店の方イチオシで、女性に人気だそうです
今度試してみたいな

そば・茶処 家庭料理 やぎや




関連ランキング:沖縄そば | 八重瀬町


関連記事