国営沖縄記念公園 海洋博公園 沖縄美ら海水族館

はるき@沖縄

2011年11月22日 02:20



先週までの夏のような天気はどこへ行ってしまったのか、日曜日から急に寒くなってしまった沖縄です 雲も多く、イマイチなお天気の中、美ら海水族館に行ってきました


海洋博の開園当時から活躍しているオキちゃんを始め、芸達者なイルカたちが活躍 3頭揃ってジャ~ンプ



華麗にジャ~ンプ



こ~んな大きなゴンドウイルカのゴンちゃんも



見事に尾びれでボールにタッチ



とっても頭がよくて、キュートです



美ら海水族館のもうひとつの人気者と言えば、3頭いるジンベエザメ。世界最大級の大水槽を優雅に泳いでいます。



今まで何度か美ら海水族館に来ましたが、なかなかタイミングが合わなくて見る事ができなかった餌やりショーを見る事ができました
大きな口を開けて、海水と一緒にオキアミなどの小さな餌を一気に吸い込んでいます



美ら海水族館の大水槽は、大きなジンベエザメが縦になれるくらい深さがあるので、こんな風な姿勢で食事をするジンベエザメの貴重な姿が見られるんですよ 迫力満点です



ここはどこだと思いますか?水族館の裏側である水槽の真上です。
以前はここに入るには、申し込みが必要で人数制限があったのですが、今はいつでも誰でも気軽に見学できるようなったんですってよ いつもと違い、真上から見るジンベエザメやナンヨウマンタの姿は見ものです
餌やりの時間帯以外ならOKなので、興味のある方はぜひどうぞ。

別の日に行った時の様子は、こちらで更新しています。http://okinawabiyori2.ti-da.net/e3041724.html


関連記事