やんばる食堂レモンティー
沖縄明治が「花笠食堂アイスティー」に続き、「やんばる食堂レモンティー」を発売しました
スーパーで見つけたので、早速購入。花笠同様、懐かし~ と言いたいところですが、やんばる食堂のある地域は私のテリトリーじゃなかったので、まだ1回しか行ったことがありません
ほぼ初めて飲んだ味ですが、花笠よりは甘さが控えめな気がします。
このシリーズで続くと、今度はどこの食堂だろう?第3弾も楽しみです
なんて思ってたら、その側にはリプトンの「シークヮーサーティー」が レモンの代わりにシークヮーサーを使っているんでしょうね。
もうすでに「やんばる食堂レモンティー」を買っていたので、次回チャレンジしてみます。
お茶コーナーには、アイスティー、レモンティー、アップルティー、ミルクティーなどの紅茶や、ルイボスティー、さんぴん茶、さんぴん花茶、緑茶、ウーロン茶など、いろんなメーカーの商品がたくさん並んでいます。
気にしたことなかったけど、もしかして沖縄ってお茶好き?しかも紅茶類は甘いものが多い気がします。
小学校の時、断水になったら家から水筒を持っていったけど、麦茶を持ってくる子がほとんどの中、砂糖入りの麦茶を持ってくる子も結構いたなぁと、お茶コーナーの前でノスタルジックな気分に浸ってしまいました
関連記事