海人料理 亀ぬ浜

はるき@沖縄

2011年05月01日 14:33



58号線を北上して恩納村役場を超えると、左側に恩納海浜公園があります 奥まで進むと、こんなきれいなナビービーチがあるんですよ 知らなかったぁ。
白い砂浜が広がり、万座毛から万座ビーチまで見渡せます。意外と穴場のビーチかも。


ビーチのすぐ側にビーチ管理事務所があり、2階に食堂があります



店内からも青い海が見渡せます。



広いテラス席もあって、こちらは一番の人気席。夏になると、夕方から夜にかけて、海に面したカウンター席は満席になるそうですよ。
夏には万座ビーチで花火が上がるのですが、ここからの眺めは最高



窓に、たくさんの料理写真が貼られています。



メニューはこちら。
店主が現役の漁師さんだそうで、獲れたての新鮮なイマイユ料理がたくさん揃っています



恩納村と言えば、海ぶどうの養殖が盛んですね。海浜公園の敷地内にも養殖場があるんですが、新鮮な海ぶどうがたっぷりのった「海ぶどう丼」です。
海ぶどうのプチプチした食感がホント美味しい やっぱり海ぶどうが生が一番ですね



恩納村で獲れた近海魚の「お刺身盛り合わせ」 獲れたて最高
お酒のおつまみにもピッタリですね



「グルクンの唐揚げ」 私はいつもポン酢やお醤油に付けて食べているのですが、こちらのお店ではチリソースが出てきました。甘辛くて、グルクンによく合いましたよ。ビールにぴったりです



海人料理のお店なのに、実は、お店の一番人気メニューが「サイコロステーキ定食」なんだそうですよ
スジをていねいに取ったお肉で、めちゃくちゃ柔らかい 海の側の食堂で、まさかこんな美味しいステーキが食べられるとは思っていませんでした。

恩納村はダイバーも多いので、ダイビング帰りのお客さんが多いそうなんですが、ゴルフ帰りのおじ様たちも多く、そのほとんどがこのサイコロステーキを注文するそう。
お肉もお魚も満喫でき、きれいな恩納の海を堪能できるおすすめな一軒です

海人料理 亀ぬ浜




関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 恩納村


関連記事