そば処 夢の舎
本部グリーンパークの裏手にあり、車1台がやっと通れるくらいの細い道の奥の、かなり分かりにくい場所にあります
セメント亙の古民家を改装したお店で、鳥や虫の鳴き声が聴こえるのんびりした空間です。
お庭を眺められる縁側の席が一番おすすめ 木々の間から流れてくる風が心地いい
お天気がよすぎるとちょっと暑いかもしれませんが、お庭にも席が用意されています。
こちらのお店は、ガジュマルの木灰を使った手打ち生麺を使用 そして、本部産の海ぶどうやアーサをたっぷりのせたそばが看板メニューです。写真は、「海ぶどうソーキそば」1200円。
ソーキも三枚肉もしっかり味が付いていて、そして柔らかく煮込まれていて美味しい カツオだしたっぷりのスープも美味しい プチプチ食感の海ぶどうもめちゃくちゃたっぷり入っていて美味しい
ただ、海ぶどうの塩気が結構強いので、スープはもう少し塩分控えめだとバランスがいいのかなぁと思いました。
おそば以外に面白いと思ったメニューがこちら。「ハイビスカスの花の天ぷら」1000円 沖縄の原種のハイビスカスは食べられるんだそうですよ
基本は塩をかけて食べるのですが、「こっちも美味しいよ」と出された砂糖をかけて食べると、お菓子みたいでこれも美味しい
他ではなかなか食べられないメニューですね。
このお店の沖縄そばは決して安くはないと思いますが、まったりした空気感、ゆったりした空間、珍しい食材をたっぷり使った贅沢なメニュー、すべてトータルで楽しめるお店ですね
関連ランキング:沖縄そば | 本部町
関連記事