続・はるきの沖縄日和

食べ歩き好きの沖縄人ライター・はるきのお気に入りのお店紹介や日々雑感

人気ブログランキングへ←沖縄の人気ブログランキングに参加中。クリックお願いします。

カフェ

kamekame cafe

kamekame cafe

糸満の西崎小学校向かいにあるカフェ。夜でも美味しいご飯が食べられる夜カフェです食事
kamekame cafe

静かな住宅街にあるので、お店近くまで来ても気づかないくらいですがーん ほんのり灯りが付いてるのを目印にお出かけください。

kamekame cafe

中はこんな感じです。靴を脱いで上がるフローリングのお店で、まるでお家みたいおうち オープンキッチンなので、本当にお母さんに夕飯を作って貰っているような気分になっちゃいます。

kamekame cafe

手作り&無添加にこだわっているお店で、安心&安全がモットー。生地から手作りのピザや美味しい夜ご飯が人気です。

オススメは、ボリュームたっぷりの「夜ごはんのセット」ごはん メイン料理が日替わりで数種類用意されていて、玄米ご飯とスープ、おかずプレートが付いています。
今回は、「とろとろなんこつソーキ煮」のセット1200円。ちょこっとお高めですが、ボリュームたっぷり、野菜もたっぷりですし、夜にこのお値段でしっかりご飯が食べられるのは、結構お得かも。
ソーキがじっくり煮込まれていて、超とろとろ。

写真を撮るのを忘れたんですが、他のメイン料理の写真もありました。「自家製グルービーソースのロコモコ丼」「ポークソテー ズッキーニのスイートサワー」「もちきびの野菜あんかけ」などなど種類もたくさんあって、目の毒びっくり!!っていうくらい美味しそうでしたよハート

kamekame cafe

こちらが、おかずプレートです。左から、もずくの酢の物、にんじんシリシリー、じゃがいものグラタン、かぼちゃのマヨ和え食事 常に10~15種類の野菜を摂れるようにしているそうです。
これだけ野菜たっぷりだと、一人暮らしで野菜不足気味の方とか嬉しいですよねニコニコ

kamekame cafe

デザートも日替わりで、今回は「バナナのカスタードタルト」250円だったかな?
私はバナナの加工品がちょっと苦手なのですが、これ超美味しかったぁラブ 濃厚で、しっとりしていて美味しかったですショートケーキ

なかなか糸満まで行く機会は少ないのですが、南部ドライブの帰り、居酒屋じゃなくてこういうカフェで美味しいご飯を食べて帰るのもいいですねニコニコ




同じカテゴリー(カフェ)の記事
蒼CAFE
蒼CAFE(2013-08-15 20:37)

可否館
可否館(2011-07-22 22:32)

CAVE CAFE
CAVE CAFE(2011-02-09 18:45)

シュー・デ・ポッコ
シュー・デ・ポッコ(2010-08-13 22:32)

JYO GOO
JYO GOO(2010-08-05 17:25)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
アクセスカウンタ
プロフィール
はるき@沖縄
はるき@沖縄
カテゴリー
カフェ (37)
鍋料理 (1)
カレー (7)
その他 (2)
カフェ (7)
カレー (2)
グルメ (1)
その他 (3)
カフェ (34)
カレー (5)
ホテル (1)
カフェ (17)
和食 (2)
カレー (1)
グルメ (1)
ホテル (8)
その他 (2)
グルメ (23)
その他 (33)
過去記事






にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村

沖縄物産、沖縄食材専門店 てぃーだショップ!

















沖縄ブログ情報マガジン
沖縄ブログ情報マガジン


沖縄 ホテル
旅行口コミ情報

マイアルバム
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
タグクラウド