続・はるきの沖縄日和

食べ歩き好きの沖縄人ライター・はるきのお気に入りのお店紹介や日々雑感

人気ブログランキングへ←沖縄の人気ブログランキングに参加中。クリックお願いします。

ダイニングバー

夜ノアシオト

夜ノアシオト

与那原三叉路にあるダイニングバー。以前はランチも営業していたのですが、今は夜だけの営業です。
料理も美味しいのでちょくちょく行きたいのですが、さすがに遠くてなかなか足を運べないのが残念ぐすん
夜ノアシオト

隣の建物がなくなって以前より目立つようになりましたが、2階にお店があるとは分からないですね。お客さんは地元の方や近くで働いている方がほとんどのようで、地元に愛される隠れ家ダイニングという感じですおうち

夜ノアシオト

中はこんな感じ。ジャズが流れる昭和レトロっぽい雰囲気で、落ち着いた大人空間といった感じです。
カウンター席はおひとり様にもピッタリ。

ちなみ、「夜ノアシオト」という個性的な店名は、ジャズの曲名から取ったそうです音符オレンジ

夜ノアシオト

入口の右奥には、掘りごたつの個室があります。8人くらいは余裕で入れますよ。女子会、模合にもいいですねハート

夜ノアシオト

メニューはこんな感じ。与那原はひじきが有名なんですってよ。今まで知らなかったですガ-ン そのひじきを使ったリゾットや、パイナップルを食べさせて育てた与那原産のパイナップルポークなど、地元食材を使ったメニューもあります。

夜ノアシオト

私のお気に入りは「鶏レバーペースト」500円。美味しいラブ レバペ大好きなんで、メニューにあると必ず頼んじゃうんですよねぇ。ワイン飲みたくなっちゃいますねハート ちなみに、お酒もいろいろ揃っていますよ。

夜ノアシオト

こちらは「そば粉のガレット」800円。これも美味しかったぁハート 中身は、ハム、チーズ、卵とシンプル。見た目よりボリュームがあって、このひと皿でも結構お腹いっぱいになります。
チコリの上にのっているのは、人参シリシリーのマリネ(?)。さっぱりして、こちらも美味しかったです。

本当にここは料理が美味しいんですよねぇ。お値段も手頃だし、もっと近くにあると嬉しいんですが…。

夜ノアシオト

食後には、「デザートの盛り合わせ」400円。これで400円はありえないびっくり! どれも手作りで美味しいですよショートケーキ バーでデザートが充実しているのは、スイーツ好きにはたまりませんね。

久々にお邪魔したら、料理の美味しさにまたメロメロになっちゃいましたラブ また近いうちに行きたいです。




同じカテゴリー(ダイニングバー)の記事
夜ノアシオト
夜ノアシオト(2011-02-04 20:59)

夜ノアシオト
夜ノアシオト(2010-05-27 21:49)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
アクセスカウンタ
プロフィール
はるき@沖縄
はるき@沖縄
カテゴリー
カフェ (37)
鍋料理 (1)
カレー (7)
その他 (2)
カフェ (7)
カレー (2)
グルメ (1)
その他 (3)
カフェ (34)
カレー (5)
ホテル (1)
カフェ (17)
和食 (2)
カレー (1)
グルメ (1)
ホテル (8)
その他 (2)
グルメ (23)
その他 (33)
過去記事






にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村

沖縄物産、沖縄食材専門店 てぃーだショップ!

















沖縄ブログ情報マガジン
沖縄ブログ情報マガジン


沖縄 ホテル
旅行口コミ情報

マイアルバム
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
タグクラウド