鍋料理
博多もつ鍋 じろう桜
最近は、朝晩だけでなく昼間も結構涼しいですね
お天気がイマイチな事もあるかもしれませんが、風が涼しい
そのせいでしょうか。数日前から喉がちょっと痛いです。違和感あります。咳も出るし、くしゃみも時々…
あっ
ちょっと関節も痛い気が…。分かってます。風邪ですね。
でも、締め切りいっぱい重なっているし、今度の日曜日は「沖縄そばの日」だからそば食べに行かなくちゃだし(義務ではないけど…)、月末まではゆっくり休めそうにありません

体力回復のために、アツアツ鍋を
って事で、久々にもつ鍋を食べに行ってきました
大好きなお店なんですが、人気なので、いつも満席なんですよねぇ
今回はちょっと遅めの時間に行ったので、少しお客さんがひいていて、何とか座る事ができました


そのせいでしょうか。数日前から喉がちょっと痛いです。違和感あります。咳も出るし、くしゃみも時々…


でも、締め切りいっぱい重なっているし、今度の日曜日は「沖縄そばの日」だからそば食べに行かなくちゃだし(義務ではないけど…)、月末まではゆっくり休めそうにありません

体力回復のために、アツアツ鍋を


大好きなお店なんですが、人気なので、いつも満席なんですよねぇ


58号線の1本裏の通りにあります。
このお店のもつ鍋は、ダシが美味しいんですよねぇ

今回は「銀もつ」にしてみました。
鍋が用意される間に食前酒代わりに持って来てくれたのが、この「グレープフルーツ酢」

そして、お漬け物も出てました。ほんのりゆず胡椒の味がしたのは、たぶん気のせいじゃないはず。
鍋以外に、「お馬さんのユッケ」780円もオーダー。馬刺しはよく聞きますが、ユッケは初めて食べました。これ、超美味しい

おかわりしたいくらいでしたが、これからもつ鍋が来るのでガマン

もつ鍋ができました


もつが柔らかくて、プリプリで、超美味しいよ〜

他に、隠れファンが多いという梅ダシの「梅もつ」1180円や、季節限定のキノコたっぷり「秋もつ」1380円もありました。もちろん、もつや野菜の追加もOK。
お好みで、ゆず胡椒、ニンニク、唐辛子をどうぞ

シメは、「雑炊セット」350円をチョイス

他に、「ラーメン玉」300円、「ちゃんぽん麺」350円、「うどん」300円もありましたし、珍しい「リゾットセット」500円もありました。リゾット気になりますねぇ。今度チャレンジしてみようかなぁ。
雑炊旨っ


お会計はテーブルチェックだったのですが、最後にデザートを持って来てくれました

お店の方も親切だし、すごく対応がよくて気持ちよく食事ができました。いつも満席なのは、味のおかげだけじゃないはず

これから寒くなっていくので、またアツアツ鍋を食べに行きたいと思います。
この記事へのコメント
はじめまして!
いつも楽しく読ませていただいています。
じろう桜はいいですね。
(私はココ2ヶ月ごぶさたしてますが・・・)
私も女将さん(?)がとっても素敵だと思います。
そしてリゾットセットは常連(?)の私としては食べてほしい一品です。
次の機会がありましたらご賞味ください!
いつも楽しく読ませていただいています。
じろう桜はいいですね。
(私はココ2ヶ月ごぶさたしてますが・・・)
私も女将さん(?)がとっても素敵だと思います。
そしてリゾットセットは常連(?)の私としては食べてほしい一品です。
次の機会がありましたらご賞味ください!
Posted by ベオルブ at 2010年10月16日 02:12
ベオルブさん、初コメントありがとうございます。
結構長い間じろう桜はご無沙汰だったので、「リゾットセット」は初めて見ました。
オススメなんですね。今度ぜひチャレンジしたいと思います(●^o^●)
結構長い間じろう桜はご無沙汰だったので、「リゾットセット」は初めて見ました。
オススメなんですね。今度ぜひチャレンジしたいと思います(●^o^●)
Posted by はるき@沖縄
at 2010年10月16日 19:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。