ラーメン
麺や 和楽
いよいよGWがスタートしましたね
中には10連休という会社もあるそうですが、皆さんどこへお出かけでしょうか
経済活性のためにも、動ける方はそれぞれができる事をしつつ、楽しみながら頑張って行きましょう
今日の沖縄は、雲は少し多いですが、風が心地よく過ごしやすい一日になりそうです。来週は那覇ハーリーも開催されます
天気に恵まれるといいですね。楽しみです

さて、こちらのお店は、京都ラーメンが食べられるお店です
浦添の住宅街にあり、ちょっと道が入り組んでいる地域なので、慣れている人じゃないと見つけにくいかもしれません
お出かけ前に地図を確認しておいた方がいいですよ。



今日の沖縄は、雲は少し多いですが、風が心地よく過ごしやすい一日になりそうです。来週は那覇ハーリーも開催されます


さて、こちらのお店は、京都ラーメンが食べられるお店です

浦添の住宅街にあり、ちょっと道が入り組んでいる地域なので、慣れている人じゃないと見つけにくいかもしれません

それほど大きなお店ではありませんが、広めのテーブル席とカウンター席があります。人気のあるラーメン屋さんなので、お昼時は混雑しています。
メニューはこちら。
薬味がたくさん揃っているので、それぞれの説明も書いてありました。
薬味です。お好みでどうぞ。
定番の「中華そば」並・600円

鶏がらの背脂から取った鶏がら醤油スープ、ストレート細麺が京都ラーメンの定番だそうです。県産豚バラのチャーシューと、京都の農家から直送した九条ネギがたっぷりのっています。
「九条ネギは甘みがあって、ネギ嫌いの人も食べられるよ」とお店の方は話していたのですが、ネギ嫌いの私は勇気が出ず、私の分のネギは相方の器にプレゼントしました

こちらは、チャーシューが麺を覆い尽くすほどいっぱいのっている「肉中華そば」並・750円

こちらは、「おきなわJOHO」ラーメン特集の時、期間限定で登場したコラボメニュー「潮騒」並・700円

鶏がら醤油に数種類の魚粉をプラス。干しエビがたっぷりのっていて、スープをひと口飲むと潮の香りが広がります


スープに合うようにと、麺にはもずくが練りこまれているそうです。
京都ラーメン好きの方、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。