ショップ
やちむんの里

先日行ってきた「やちむんの里」です。人間国宝の金城次郎さんの窯や琉球ガラスの工房があり、遠巻きにですが、作業風景も見学できます。

ショップでは、やちむんを買うことができます。

各窯で特徴があり、お皿、マカイ(お椀)、マグカップ、カラカラ、壺など、きっとお気に入りが見つかるはず


見学だけのつもりだったのですが、このカフェオレボウルに一目ぼれ

小ぶりの丼としてか、スープ入れとして使う予定です。
「やちむんの里」では、毎年12月にやちむん市が行われます。普段よりお得な価格になっているので、毎年大盛況ですよ。興味のある方はぜひ一度お出かけくださいませ

この記事へのコメント
ここはホント楽しめますよねぇ。
さすが愛する読谷村♪
というか、寝てますか?(笑)
さすが愛する読谷村♪
というか、寝てますか?(笑)
Posted by ブーゲンビリア at 2010年05月04日 13:26
ブーゲンビリアさん、読谷を満喫してきましたよ。
友人の一人は、「しばらく飲みに行くのを我慢するから…」と言い訳しながら、買いまくっていました。
友人の一人は、「しばらく飲みに行くのを我慢するから…」と言い訳しながら、買いまくっていました。
Posted by はるき@沖縄
at 2010年05月04日 13:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。