続・はるきの沖縄日和

食べ歩き好きの沖縄人ライター・はるきのお気に入りのお店紹介や日々雑感

人気ブログランキングへ←沖縄の人気ブログランキングに参加中。クリックお願いします。

博物館、美術館、図書館

那覇市歴史博物館

那覇市歴史博物館

みなさんは、那覇市歴史博物館ってご存じですか?パレットくもじ4階にあるんですが、行った事あります?
私は、オープンした頃に1〜2度行った事はあるのですが、先日久々に行ってきましたニコニコ

こちらは、国宝・琉球国王尚家の関連資料などを展示している博物館です。県立博物館などに比べると規模はだいぶ小さいですが、那覇に関連した資料なども揃っているし、いろいろ楽しい企画展をやっているんですよ、
那覇市歴史博物館

11月3日までの企画コーナーは、「近代沖縄の琉球漆器」ですキラキラ  明治から昭和初期にかけて沖縄の工芸品を取り巻く状況を、写真や資料などで紹介しています。また、当時制作された漆器や織物、陶器なども展示しています。
琉球漆器の赤ってとってもキレイですよねぇニコニコ

那覇市歴史博物館

そして、10月は那覇大綱挽が行われるので、昔の綱引きの様子を描いた絵図も展示しているんですくすだま
琉球王国時代、那覇四町の綱引きの様子を見ることができる貴重な資料。この時期ならではの企画展ですね。

この後、11月5日〜12月27日までは、那覇の名橋を写真や地図、史料などで紹介するそうです。かつて浮島だった那覇には、生活の中でたくさんの橋が使われていたんですね。今はもうない橋や、すっかり様子が変わってしまった町の風景なども見られるので、なかなか楽しそうですアップ

那覇市歴史博物館

ロビーには、さまざまな資料やパンフもありました。

那覇市歴史博物館

無料で閲覧できますし、販売もしているそうなので、気になる方はぜひどうぞ。自分たちの住んでいる那覇の歴史や魅力を改めて知る事ができるかもしれませんよハート




同じカテゴリー(博物館、美術館、図書館)の記事
さいおんスクエア
さいおんスクエア(2011-07-08 20:30)

この記事へのコメント
うひょひょー!!!

走って行ってくるー!!
Posted by つかりん at 2010年10月20日 18:32
つかりんさんが好きそうなのテンコ盛りだったよ(*⌒▽⌒*)
Posted by はるき@沖縄 at 2010年10月20日 23:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
アクセスカウンタ
プロフィール
はるき@沖縄
はるき@沖縄
カテゴリー
カフェ (37)
鍋料理 (1)
カレー (7)
その他 (2)
カフェ (7)
カレー (2)
グルメ (1)
その他 (3)
カフェ (34)
カレー (5)
ホテル (1)
カフェ (17)
和食 (2)
カレー (1)
グルメ (1)
ホテル (8)
その他 (2)
グルメ (23)
その他 (33)
過去記事






にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村

沖縄物産、沖縄食材専門店 てぃーだショップ!

















沖縄ブログ情報マガジン
沖縄ブログ情報マガジン


沖縄 ホテル
旅行口コミ情報

マイアルバム
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
タグクラウド