中華料理
担々亭 大山店
あっという間に2月ですねぇ。ホント時が経つのは早いものです。今日から県内各地ではプロ野球のキャンプが始まりました。昨日は、那覇空港に約1100人の人が詰め掛けたそうですよ
祐ちゃんフィーバーですかね。
沖縄も少しずつ寒さが和らぎ、週末には暖かくなりそう
今年こそは、auスタジアムでオープン戦を見てみたいです

さて、久しぶりに行ってきた担々亭
こちらは、アットホームな雰囲気で気軽に中華を楽しめるお店なので、ファミリーにも人気が高いお店です。
このお店の麺は、とってもモチモチした食感が良くて、毎回必ず頼むのが、この「海鮮焼きそば」。麺を軽く焼いてあるので、パリパリ部分とモチモチ部分が一緒になって超美味しい

沖縄も少しずつ寒さが和らぎ、週末には暖かくなりそう


さて、久しぶりに行ってきた担々亭

このお店の麺は、とってもモチモチした食感が良くて、毎回必ず頼むのが、この「海鮮焼きそば」。麺を軽く焼いてあるので、パリパリ部分とモチモチ部分が一緒になって超美味しい

お店はパイプライン沿いにあります


店内は、座敷とテーブルがあります。小さいお子さんが一緒の時は、座敷がおすすめですね。
海鮮焼きそばには、スープも付いています。
もうひとつ、このお店でお気に入りなのが「チャーハン」。何故かちょいしっとり系のご飯なのですが、これがクセになるんですよねぇ

いつもは、ここで「春巻」を注文するのですが、この日は売り切れ


メニューに載っている写真を見て、思わず頼んでしまった「シュウマイ」。写真で見たのより結構ボリューミーで、1個でも結構お腹いっぱいになります。出来立てのアツアツにカラシを付けて食べると最高

予定以上に頼んでしまいましたが、お腹いっぱいになりながら、全部完食


この他のメニューは、こちらでご紹介しています。http://okinawabiyori2.ti-da.net/e2915278.html
この記事へのコメント
いつも楽しみに拝見させていただき、沖縄旅行の際には
大変参考にさせていただいています。
レイアウトを変更されたようですが、MacのSafariでみると、
記事右側の文字が隠れて表示されません。
2文字ぐらいだと思いますが善処いただければありがたいです。
大変参考にさせていただいています。
レイアウトを変更されたようですが、MacのSafariでみると、
記事右側の文字が隠れて表示されません。
2文字ぐらいだと思いますが善処いただければありがたいです。
Posted by ito at 2011年02月01日 23:47
すみません、リロードしたら表示が直りました。
先ほどまでは、何度、アクセスし直してもダメ
だったんですが..
前の書き込みは無かった事にして下さい。
先ほどまでは、何度、アクセスし直してもダメ
だったんですが..
前の書き込みは無かった事にして下さい。
Posted by ito at 2011年02月01日 23:52
itoさん、表示が直ったようで良かったです。
いつもはサファリでも確認しているのですが、また不具合があったら、ぜひご指摘お願いいたします。
いつもはサファリでも確認しているのですが、また不具合があったら、ぜひご指摘お願いいたします。
Posted by はるき@沖縄 at 2011年02月02日 00:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。