中華料理
中国料理 金紗沙
毎年恒例の女子お泊まり会


朝食付きの地元プランを利用したので、夕食はどうしようか、近くのレストランに行こうか悩みましたが、せっかくだからホテルでのんびりしたいと言う事で、アリビラの人気レストラン「金紗沙」へ

ランチの飲茶バイキングが有名なので、何度か食べに行った事があるのですが、ディナーは初めて。
お部屋に17時30分~18時30分限定の「アーリーディナー」の案内がありました。1人3500円と、ホテルのディナーにしてはお手頃


まずは、前菜。左から、パイン豚、紅豚のチャーシュー、アグーのスーチカー。3種類の豚肉の食べ比べです。
ナーベーラーとモズク、エビ入りワンタンのスープ。ダシをしっかり取っていて、これが超美味しかった


「金紗沙」の人気メニュー、飲茶の3種盛りです。エビ蒸し餃子、カニしゅうまい、ウコン入りのシュウマイ。エビがぷりぷり

県産野菜のあんかけ。ちんげん菜やカブなど、野菜たっぷりです。
あれ?これ何だっけな?豚肉だったかな?
ちゃんとメニューも写真に撮れば良かったですねぇ


ラフテーです



プリプリのエビが入ったチャーシューで〆


プラス1000円で、チャーハンがフカヒレのあんかけチャーハンに変更できて、さらにデザート付きだったのですが、変更しなくて良かった


早い時間だけのお得なコースなので、ぜひお早めにおでかけ下さいませ

関連ランキング:広東料理 | 読谷村
この記事へのコメント
ハイサイ
Posted by ヘリオス40 at 2011年03月09日 19:10
沖縄では、リゾートホテルを地元の人は、オフシーズンに楽しむのですね。
こんなオサレなお店は苦手ですが、いつかは訪問してみたいです。
こんなオサレなお店は苦手ですが、いつかは訪問してみたいです。
Posted by sada at 2011年03月09日 23:21
ヘリオス40さん、ハイタイ(^_^)/
Posted by はるき@沖縄 at 2011年03月10日 11:22
sadaさん、たまにはオシャレなお店も楽しいですよ(^^♪ 機会があれば、ぜひどうぞ。
Posted by はるき@沖縄 at 2011年03月10日 11:24
はるき様、またです。 日航アリビラ、部屋からバスルームが見えてしまう!ということが書いてありましたが…これって日航ホテルではよくあることらしいです。
私はクアラルンプールの日航ホテルに泊まった事が何度かあるんですが、そこも部屋からバスルーム見えてしまいます。 ブラインドはあるんですけれどね(バスルームにありました)。母と一緒でも、ちょっと困りました…。しっかりブラインド閉めましたよ!
日航ホテルって、そうなのかな? もっとも、クアラルンプールの日航ホテル、現在はインターコンチネンタルホテルになってしまいましたが。
私はクアラルンプールの日航ホテルに泊まった事が何度かあるんですが、そこも部屋からバスルーム見えてしまいます。 ブラインドはあるんですけれどね(バスルームにありました)。母と一緒でも、ちょっと困りました…。しっかりブラインド閉めましたよ!
日航ホテルって、そうなのかな? もっとも、クアラルンプールの日航ホテル、現在はインターコンチネンタルホテルになってしまいましたが。
Posted by emilio at 2011年03月11日 00:54
emilioさん、日航ホテルのバスルームに関する情報、ありがとうございました。
アリビラは、お部屋からは見えないのですが、洗面台のあるところから丸見え状態でした(^_^;)
洗面台とバスルームの間を通ってトイレに行くので、お風呂に入っている時はトイレに行けなったんです。
KLの日航ホテルはお部屋から丸見えだったんですね(>_<) 何故このような作りなのか、ホント謎です。
アリビラは、お部屋からは見えないのですが、洗面台のあるところから丸見え状態でした(^_^;)
洗面台とバスルームの間を通ってトイレに行くので、お風呂に入っている時はトイレに行けなったんです。
KLの日航ホテルはお部屋から丸見えだったんですね(>_<) 何故このような作りなのか、ホント謎です。
Posted by はるき@沖縄
at 2011年03月11日 03:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。