続・はるきの沖縄日和

食べ歩き好きの沖縄人ライター・はるきのお気に入りのお店紹介や日々雑感

人気ブログランキングへ←沖縄の人気ブログランキングに参加中。クリックお願いします。

映画、書籍、雑誌

てぃだかんかん~海とサンゴと小さな奇跡~

てぃだかんかん~海とサンゴと小さな奇跡~私はナイナイの岡村さんが大好きラブ 去年の「沖縄国際映画祭」で、岡村さんを目の前で見た時は超緊張&嬉しかったですハート
でも、お仕事での参加だったので、毎日会場とプレスセンターを走り回っていて、岡村さん主演の「てぃだかんかん~海とサンゴと小さな奇跡~」を観る時間が全然なく、そのままになっていました。
最近、映画のモデルの金城さんとは別の方ですが、サンゴの養殖をしている方にお話を聞いて養殖場を見学させてもらったり、李監督のインタビューを読む機会があって、「そういえば、映画まだ観てないなぁ」と思い、やっとDVDを借りてきましたテレビ

金城さんの活躍はテレビや雑誌、新聞などで知っていたのですが、想像以上の壁を乗り越えて、今も頑張っているんだなぁと思いました。
また、監督が「エコ活動の映画ではなく、家族の話」と言っていたのも納得ニコニコ
岡村さんは「ウチナーグチが変になってしまって、すみません」と、イントネーションをすごく気にしていたようですが、ストーリーに引きこまれて、私は全然気になりませんでしたよ。

沖縄のゆる~い雰囲気も出ていて、とても楽しく&ホロリと泣ける映画でしたハート



同じカテゴリー(映画、書籍、雑誌)の記事
ガイドブックス沖縄
ガイドブックス沖縄(2014-06-17 01:27)

おきなわJOHO
おきなわJOHO(2011-04-24 17:41)

SP 革命篇
SP 革命篇(2011-04-03 21:55)

この記事へのコメント
はるき様、私は昨年の夏にバンコク行きの機内で「てぃだかんかん~海とサンゴと小さな奇跡~」観ました。 いやー、本当に良い映画でした。
岡村君、いいねぇ! 元気になって復帰してよかった!
沖縄関係の映画は、ここ20年ほどはほとんど欠かさず観ております。「てぃだかんかん」は、ちょうど観損なっていたのですが、偶然機内で観られてラッキーでした。
Posted by emilio at 2011年02月22日 23:05
emilioさん、ホントいい映画でしたよねぇ。
岡村さんも良かったけど、松雪さんも良かった(#^.^#)
Posted by はるき@沖縄 at 2011年02月22日 23:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ
アクセスカウンタ
プロフィール
はるき@沖縄
はるき@沖縄
カテゴリー
カフェ (37)
鍋料理 (1)
カレー (7)
その他 (2)
カフェ (7)
カレー (2)
グルメ (1)
その他 (3)
カフェ (34)
カレー (5)
ホテル (1)
カフェ (17)
和食 (2)
カレー (1)
グルメ (1)
ホテル (8)
その他 (2)
グルメ (23)
その他 (33)
過去記事






にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村

沖縄物産、沖縄食材専門店 てぃーだショップ!

















沖縄ブログ情報マガジン
沖縄ブログ情報マガジン


沖縄 ホテル
旅行口コミ情報

マイアルバム
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
タグクラウド