福岡
ゆずすこ&からしめんたいこ
やっと寒さが和らぎ、少し過ごしやすくなってきた沖縄です。
でもやっぱり冬は冬らしく、ちょっと寒いくらいがいいですよねぇ(寒さが過ぎた途端、余裕な発言…)

まだある程度寒いうちに、鍋なんていいですよねぇ。
そんな鍋パーティーの時にピッタリなお土産をいただきました

九州名産のゆずこしょうを液体にしたという「ゆずすこ」。
商品説明によると、ゆず皮、お酢、こしょう(九州地方では、唐辛子の事だそう。初めて知りました)を混ぜたものとの事。和風タバスコといった感じです。
和食、洋食、中華などにオススメだそうですが、この間ランチに行った時、冷奴の上にかかっていた柚子こしょうって、もしかしてコレだったのかな?
香りもいいので鍋にも合いそうですし、うどんとか、日本そばにも合いそうです

そして、福岡といえばコレ。からしめんたいこもいただきました

うちの家族はみんなめんたいこが大好き

ご飯何杯でもいけますね

美味しいお土産をいただいて、ますますご飯が美味しくなってしまう食欲の冬です

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。