居酒屋、炉端焼
ぼたん屋
一銀通り沿い、久茂地小学校の斜め向かいにあるお店。「男の手料理とおいしいお酒」のお店で、魚料理と薫製がおすすめとの事。
うちの妹が「とっても料理が美味しいんだよ。旬の魚介類が最高


店内の撮影を忘れてましたが、カウンター席、テーブル席、座敷(掘りごたつだったかな?)がある小ぢんまりとしたお店。居酒屋というより、ちょっと上品な小料理屋といった雰囲気でした。
大将は県内の有名高級店や県外で修行していたそうで、いい素材を使って工夫を凝らした料理は、評判通り美味しかったです

いろいろお話を聞いていると、お母さんも料理店を開いているとのこと。なんと首里の有名店の女将さんでした


ラストオーダー間近だったので売り切れになっている料理もあったのですが、おすすめをいくつか頼んでみました。
まずは、ぷりぷりの生カキ

薫製は、卵を選んでみました。お酒に合うなぁ

妹もお気に入りの茶碗蒸し。上にカニのあんがかかっていて、上品な味付けで美味しかったです

おまかせで、サラダを作ってもらいまいした

ふわふわの出汁巻き玉子

どの料理もとっても美味しかったので、ひかりもの好きの相方用にサンマの炙り寿司をお土産にしました

相方もとっても気に入っていたので、今度は一緒に行こうと思います。
この記事へのコメント
行ってきました、会社の同僚と昨日。鯵、カワハギの刺身美味しく、写真にあった「出し巻き卵」も美味しかった~\(^o^)/。帰りにはるきさんのブログ見て来た事伝えると大将喜ばれて私のスマホで見てもらいました。会社から近いのでまた行きたいですね~。
Posted by かつたろう at 2012年12月15日 09:18
かつろうさん、お刺身美味しいですよねぇ。
私もまた行きたくなっちゃいました。
私もまた行きたくなっちゃいました。
Posted by はるき@沖縄
at 2012年12月15日 17:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。