パン、スイーツ、ぜんざい
まるみつ冷やし物専門店
11月も中旬になり、早くもパレットくもじ前広場では、クリスマスツリーの設置工事が始まっていました


そんなもう冬の訪れさえも感じさせる今日この頃ですが、つい先日「まるみつ」に行ってきたので、どうしても紹介したかったんですよねぇ。でも最近お天気がイマイチだし、風も冷たくて肌寒いし、どうしようかなぁと悩んでいたんです。
そしたら、今日はいい天気


って事で、無理矢理夏モードになりますよ

「まるみつ」は、糸満ロータリー近くにある食堂。看板が新しくなって文字が消えてしまいましたが、「冷やし物一切」のお店です。
店内はこんな感じ。普通の食堂ですよ。
沖縄そば


そして、ここからが「まるみつ」の「冷やし物一切」の真骨頂

まだまだですよ。
さらに続きます。
はい、ここまで

マジで凄いです


冷やし物メニューがすべて一切、一年中あるお店って事ですね。
そして、「まるみつ」と言えばコレ。「白熊」480円。大きさ分かりますかね?子どもの顔くらいありますよねぇ。
2人で食べても無理


下はぜんざいで、上にたっぷりの氷。ワシミルク(練乳)もたっぷりかかって、甘くて美味しい

初心者な私たちは、食べているうちにどんどん溶けていっていますが、金時豆が超柔らかくて美味しい。甘すぎない、上品な味でした。美味しい、でも寒い〜

たとえ真夏に食べても、体の芯から涼しくなる事間違いなしの逸品です

別の日に行った時の記事は、こちらで更新しています。http://okinawabiyori2.ti-da.net/e3415070.html
関連ランキング:スイーツ(その他) | 糸満市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。