続・はるきの沖縄日和

食べ歩き好きの沖縄人ライター・はるきのお気に入りのお店紹介や日々雑感

人気ブログランキングへ←沖縄の人気ブログランキングに参加中。クリックお願いします。

食堂、沖縄そば

あめいろ食堂

あめいろ食堂

先日行ってきたごはん屋さんごはん 開南交差点から、ちょっとスージーに入ったところにあります。
あめいろ食堂

古い民家を改装したお店。見つけた時に「あっ!ここだ!」と、懐かしい気持ちになりましたニコニコ

あめいろ食堂

入口にある看板。ガチャガチャを再利用(?)ですね。

あめいろ食堂

中はこんな感じ。古いミシンをテーブルに使っていたり、壁には漆くいが塗られていたりと優しい雰囲気です。昭和というより、大正ロマンを感じるお店ですよねぇハート

あめいろ食堂

カウンター席もいい雰囲気なのですが、写真が撮れなかったので、ソファ席です。のんびりできそうな席です。

あめいろ食堂

メニューは、和食の家庭料理をメインとしたごはん屋さんといった感じです。沖縄で“食堂”と言うと、チャンプルーとかチャンポンとか沖縄そばといったメニューが並びますが、こちらは純和風お箸
日替わりのメニューは、「県産豚のしょうが焼き」650円、「でいご豚の和風ハンバーグ」600円、「サバの塩焼き」500円、「県産鶏のゆずこしょう焼き」550円などがあります。今回は、「北海道産鮭の夕庵焼き」500円にしました。

あめいろ食堂

「ごはんセット」にすると、プラス250円でご飯・お漬け物・味噌汁が付き、「あめいろセット」にすると、プラス500円でご飯・お漬け物・味噌汁・小さいおかず(小鉢)2品が付きます。
おかずメニューを見たら超食べたくなってしまったので、ちょっと贅沢に500円プラスして、「なすとピーマンのオイスターソース炒め」と「ざる豆腐」を頼みました。小さいおかずは、単品で注文すると、それぞれ200円です。

この日のお味噌汁はカチューユーでした。お味噌が別皿に盛られていて、好みの量を入れるスタイル。面白いニコニコ

他に、ドリンクやスイーツ、お酒に合うおつまみも置いていましたよ。
食堂というより、オシャレな和カフェっていう感じなので、お食事メインでもOKですし、ちょっと一杯飲みたいっていう時にもオススメです。ここなら女性1人でもお酒いけると思いますハート

今度は友だちも誘って、飲みモードで行ってみようかなぁラブ




同じカテゴリー(食堂、沖縄そば)の記事
田そば
田そば(2012-10-19 12:37)

牛丼専門店 げんき家
牛丼専門店 げんき家(2012-08-21 19:46)

若狭パーラー
若狭パーラー(2012-07-08 18:31)

三笠 松山店
三笠 松山店(2011-09-22 23:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
アクセスカウンタ
プロフィール
はるき@沖縄
はるき@沖縄
カテゴリー
カフェ (37)
鍋料理 (1)
カレー (7)
その他 (2)
カフェ (7)
カレー (2)
グルメ (1)
その他 (3)
カフェ (34)
カレー (5)
ホテル (1)
カフェ (17)
和食 (2)
カレー (1)
グルメ (1)
ホテル (8)
その他 (2)
グルメ (23)
その他 (33)
過去記事






にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村

沖縄物産、沖縄食材専門店 てぃーだショップ!

















沖縄ブログ情報マガジン
沖縄ブログ情報マガジン


沖縄 ホテル
旅行口コミ情報

マイアルバム
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
タグクラウド