カフェ
玄米カフェ 実身美 Okinawa店(ランチ)

先週はバタバタと忙しい日が続いたので、今週は、身体にも美味しくて可愛らしい女子ランチ巡りを楽しんでいます

って事で、今年オープンしたばかりなのですが、いろんな雑誌やブログで紹介されていて、とっても気になっていたカフェ「サンミ」に行ってきました


大阪に2店舗あるお店の支店で、 「身」の健康と「美」のために、栄養バランスのとれた、きちんと「実」のある料理を提供することがコンセプト

中は結構広くて、カウンター席、テーブル席があります。グループもいいですが、1人でゆっくり食事をしたり、お茶したくなる雰囲気のお店です


ランチメニューはこちら。読めるかな?
週替りで登場する「実身美の健康ごはん」920円


まずは、生のお野菜「キャベツと海藻のサラダ ~金時豆の酵素ドレッシング~」

海藻の下にあるのが金時豆のドレッシングだと思うのですが、マッシュポテトみたいな感じで、少し酸味があって美味しかったです


続いて、お野菜の副菜「里芋のコロッケ ~豆腐タルタル~」「昆布といんげん豆のゴマ和え」「シークヮーサーの春雨サラダ」

どれも美味しかったのですが、いんげん豆と豆腐タルタルが特に美味しかった


次は、お米「圧力なべで炊いたFFC玄米ごはん」、滋味深いスープ「さつま芋とゴボウの味噌汁」、今週の主菜「島豆腐と野菜のベジ麻婆」

もう、見るからに「素朴」「安全」「健康」「ヘルシー」「身体に優しい」といった言葉が浮かんできそうなメニューですよねぇ


お肉を使っていないベジ麻婆は、辛味を抑えているので薄味ですが、ダシがしっかり染み込んで、野菜がとっても柔らかくてホント美味しい



食事のみは920円ですが、今回はちょっと奮発して、デザート・ドリンク付き1190円にしました

デザートは、人気の定番メニュー「豆乳プリンの黒蜜かけ」または今週のスイーツから選べます。今週は「シナモンアップルの黒糖半生チーズケーキ」だったので、そちらにしてみました


黒糖を使っているので、色がちょこっと茶色くてキレイじゃないかもしれませんが、味は最高


あ~、もうひとつの豆乳プリンも気になりますねぇ。きっと美味しいんだろうなぁ。
今回は時間がなかったので、サクサク食べて出てきましたが、次回はもっとゆっくり、読書をしつつ、お茶をおかわりとかしながら、ゆったりした時間を過ごしたいです

夜は、この週替りメニューのほか、お肉を使わないパスタやカレーなどの単品メニューがあるそうです

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。