Aサインレストラン
ステーキハウス88 辻本店
深夜に小腹が空いたので、友達夫婦と一緒に88へ

久しぶりに行ったら、ちょっとだけメニューが新しくなって、「Cランチ」ができてました


今回は、デミグラスソースたっぷりのハンバーグにしました。柔らかくて美味しい

スープ付きなのですが、汁物好きの私は、料金をプラスして大サイズにしてもらいました

すると友達が「大に変更できるの?知らなかった


相方はお気に入りの「タコス」4個入り740円。サルサソースをたっぷりかけて、満足そうに頬張っていました

別の日に行った時の記事は、こちらで更新しています。http://okinawabiyori2.ti-da.net/e3232410.html
この記事へのコメント
えっ?!スープのサイズ変更できるんですか?私も知りませんでした(爆)
1年ぐらい前からでしょうか、ワンコインランチと称してコレが出てた記憶です。個人的にはその前の雑多なランチプレートも好みでしたが→食べると不思議に吹き出物が出る
とはいえハチハチは私自身詳しくありません。あの壁に向かって座る個人席は昔から有るんでしょうか?Aサイン時代から個への収束という時代を予見していたのでしょうか?w
1年ぐらい前からでしょうか、ワンコインランチと称してコレが出てた記憶です。個人的にはその前の雑多なランチプレートも好みでしたが→食べると不思議に吹き出物が出る
とはいえハチハチは私自身詳しくありません。あの壁に向かって座る個人席は昔から有るんでしょうか?Aサイン時代から個への収束という時代を予見していたのでしょうか?w
Posted by jaguar at 2012年01月21日 19:55
jaguaraさん、AランチBランチは今まで通りの揚げ物てんこ盛りのようでしたよ。
今度お試しくださいませ。
私も88はあまり詳しく無いので席が昔から変わらないのかは分からないですねぇ^_^;
今度お試しくださいませ。
私も88はあまり詳しく無いので席が昔から変わらないのかは分からないですねぇ^_^;
Posted by はるき@沖縄 at 2012年01月22日 11:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。