Aサインレストラン
ピッツバーグフォーラム
あっという間に3月ですねぇ。県内の高校では卒業式が開かれました。高校生の皆さん、そしてご家族の皆さん、卒業おめでとうございます

そして、昨日は閏日の2月29日。肉の日でしたね。皆さん、美味しいお肉をいっぱい食べましたか

という事で、私の大好きなステーキハウス「ピッツバーグ」のご紹介です

落ち着いた雰囲気の店内。
光ってちょっと見えにくいですが、レトロなジュークボックスが置いてあります

入っている曲もレトロ

もろ昭和なラインナップ

こちらのお店のお気に入りはレバーステーキなのですが、今回はちょっと奮発して(と言っても、1000円ちょっとでお得なのですが…)「ピッツバーグ特製牛ヒレステーキ」にしました

柔らかくてジューシー

相方もさんざん悩んで、「ハンバーグステーキ」に決定


ピッツバーグの人気メニューでもあるサラダ。すりおろした野菜たっぷりのオリジナルドレッシングが、子どもから大人まで人気です

Aサインレストランには欠かせないスープ

以前にも書きましたが、ピッツバーグの不思議なところは、ライスかパンを選ぶのではなく、ライスかチャーハンを選ぶこと。バターライスのようなチャーハンが人気なのですが、これは早い時間に行かないとすぐ売り切れてしまいます

そして、メイン料理を食べ終わった後に、パンとデザートが出てきます


これまたレトロな雰囲気のアイスティーを飲んで、今日も大満足のディナーでした

別の日に行った時の記事は、こちらで更新しています。
http://okinawabiyori2.ti-da.net/e2888334.html
http://okinawabiyori2.ti-da.net/e3295388.html
この記事へのコメント
はるき様、ステーキもスープもどれも美味しそうですが、何よりもこのジュークボックスに入っている曲が…いやー!どれもこれも懐かしい! 見えにくかったけれど一生懸命見てしまいましたよ。 1970年代のヒット曲の数々、嬉しくなってしまいました。
はたして、このジュークボックス、今でも使えるのでしょうか?
はたして、このジュークボックス、今でも使えるのでしょうか?
Posted by emilio at 2012年03月01日 22:59
emilioさん、光っていたのでうまく撮れなくて(^^;)
入っているのは、ホント懐かしい曲ばかりでしたよ。
たぶん現役だと思うので、機会があれば試しめみようと思います(^0^)
入っているのは、ホント懐かしい曲ばかりでしたよ。
たぶん現役だと思うので、機会があれば試しめみようと思います(^0^)
Posted by はるき@沖縄
at 2012年03月05日 07:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。