和食、寿司
らんたん亭
ううっ、寒いです



インフルエンザもすっごく流行っているようなので、皆さんもお体にお気をつけくださいませ。
さて、本当に久しぶりに行ってきた久茂地のお店のご紹介です。
沖縄でも、ここ最近は和食を楽しめるお店が増えてきましたが、こちらはカウンターにお惣菜が並んでいる、いわゆる小料理屋さん

人気のお店なので、すぐにいっぱいになるようです。お客さんの年齢層はちょい高め。落ち着いた雰囲気ですし、お値段もそれほど安くないからかもしれませんね。
10席ほどのカウンター、奥にテーブル1つ、そして個室が1室あります。小さなお店なので、週末は予約した方がいいかも。
席に座ると、カウンターに並んだお惣菜の中から、ポテトサラダとおからが出てきました


メニューはなかったので、黒板に書かれたメニューから気になるものをいくつかチョイス。
まずは、「クリームチーズ酒盗」。
友達と意見が一致したので注文したのですが、一品目から酒飲み全開のおつまみを頼んでしまったぁ

続いて、「干し穴子」。穴子が大好きなのですが、干しているのは初めて食べました。
個人的には、穴子のふわふわしているところが好きなので、干しているのはいいかな

「モツ煮込み」。結構モツが大きくて食べ応えがありました。
ヒカリモノ好きの相方は、「バッテラ」を頼んでホクホク顔

友達と「〆にうどんを食べよう


大将が長崎出身との事で、長崎の幻のうどんといわれている手延うどんなんですって。長崎の麺料理って「長崎ちゃんぽん」しか知りませんでした

ツケダレは2種類あって、アゴダシを使ったツケダレが美味しかったです。生卵が入っているので、卵に絡めて食べるのが美味しい

貴重なうどんも食べられて、楽しい夜を過ごせました

この記事へのコメント
いつも楽しく拝見しています!
らんたん亭、今度是非行ってみたいです!
はるきさんは本当にいろんなお店を知っていらっしゃるので、
美味しいもの大好きな私にとってはとても参考になるブログです。
お金払ってもいいぐらい!^^
私の最近のおすすめは那覇市西町にある「創肴酒 櫓(そうこうしゅ やぐら)」さんです。
ここは和食とイタリアンをコラボしたお店で、食べ物がすべて美味しいんです。
先日はなんと熊のお肉をいただきました!
はるきさんもよかったら是非いってみて下さいね^^
らんたん亭、今度是非行ってみたいです!
はるきさんは本当にいろんなお店を知っていらっしゃるので、
美味しいもの大好きな私にとってはとても参考になるブログです。
お金払ってもいいぐらい!^^
私の最近のおすすめは那覇市西町にある「創肴酒 櫓(そうこうしゅ やぐら)」さんです。
ここは和食とイタリアンをコラボしたお店で、食べ物がすべて美味しいんです。
先日はなんと熊のお肉をいただきました!
はるきさんもよかったら是非いってみて下さいね^^
Posted by りぃ at 2012年02月21日 11:21
りぃさん、お褒めいただきありがとうございます。
これからも美味しいお店を見つけて、たくさんご紹介していきますね(*^。^*)
「櫓」というお店は初めて聞いたかもしれません。
熊のお肉はちょっと怖い気もしますが、勇気を出してチャレンジしてみたいと思います。
情報ありがとうございました。
これからも美味しいお店を見つけて、たくさんご紹介していきますね(*^。^*)
「櫓」というお店は初めて聞いたかもしれません。
熊のお肉はちょっと怖い気もしますが、勇気を出してチャレンジしてみたいと思います。
情報ありがとうございました。
Posted by はるき@沖縄
at 2012年02月22日 15:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。