続・はるきの沖縄日和

食べ歩き好きの沖縄人ライター・はるきのお気に入りのお店紹介や日々雑感

人気ブログランキングへ←沖縄の人気ブログランキングに参加中。クリックお願いします。

和食、寿司

すし 丼 まぐろや本舗

すし 丼 まぐろや本舗

ここ数日、暖かい日が続いている沖縄沖縄本島 週末は天気が崩れそうですが、明日からは離島フェアも始まりますし、楽しい連休になるといいですねぇ。
私の方は、今週は思ったよりゆっくりできたので、おいしいランチを食べに行ってきましたダッシュ
すし 丼 まぐろや本舗

向かったのは、泊漁港にある「泊いゆまち」。新鮮な魚介類を扱っています。店内にはたくさんの鮮魚店が軒を並べていて、奥のコーナーではマグロなどを解体している様子を見学できますよ。
今週末にはイベントが行われるようで、試食会もあるそうですさかな

すし 丼 まぐろや本舗

お寿司でも買おうかと思って店内を歩き回っていると、食堂のようなイートインスペースがありました。
先週オープンしたばかりのまぐろ専門店だそうですくすだま サラリーマンやファミリー、観光客で賑やか。

すし 丼 まぐろや本舗

ネタケースには、新鮮なまぐろがいっぱいさかなさかなさかな

すし 丼 まぐろや本舗

食券を買うシステム。今回は「まぐろ丼」500円にしましたキラキラ  丼+汁物+もずく酢で500円はお得かも。
丼にはまぐろとプチプチの海ぶどう。白飯かシャリを選べますごはん
ほかには、「まぐろアボカド丼」680円、「まぐろ蒲焼丼」800円、「美ら海海鮮丼」1500円のほか、にぎり寿司があり、どれも結構リーズナブルです。

すし 丼 まぐろや本舗

汁物が付いているのですが、アーサ汁、アラ汁、イカスミ汁から選べます。今回はイカスミ汁をチョイスハート

沖縄の近海で獲れた新鮮なまぐろをお手頃価格で楽しめるのはいいですねニコニコ +50円でテイクアウトもOK。
またほかのメニューも試してみたいと思います。



関連ランキング:寿司 | 美栄橋駅県庁前駅牧志駅




同じカテゴリー(和食、寿司)の記事
寿司割烹 裕楽
寿司割烹 裕楽(2013-06-14 16:04)

南風
南風(2012-07-05 18:12)

たけやん寿司
たけやん寿司(2012-05-02 16:19)

らんたん亭
らんたん亭(2012-02-08 12:28)

この記事へのコメント
ご無沙汰しておりました・・・。

「まぐろや本舗」は先日広告が入っていて気になっていました。
レポートでは安いとの事。

長男が「マグロ丼」大好きなのでこの休みに行ってみようと思いました。

「泊いゆまち」の奥にあるお店とはまた違うのでしょうか、移転したではなく・・・。

また美味しいレポートお願いします。
Posted by かつたろう at 2012年11月23日 00:00
いゆまちは数回しか行った事がないので、かつろうさんのおっしゃっている奥のお店が移転したのかは分からないですが、結構のボリュームもあったので、魚好きのお子さんにもいいと思いますよ。
Posted by はるき@沖縄はるき@沖縄 at 2012年11月24日 15:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ
アクセスカウンタ
プロフィール
はるき@沖縄
はるき@沖縄
カテゴリー
カフェ (37)
鍋料理 (1)
カレー (7)
その他 (2)
カフェ (7)
カレー (2)
グルメ (1)
その他 (3)
カフェ (34)
カレー (5)
ホテル (1)
カフェ (17)
和食 (2)
カレー (1)
グルメ (1)
ホテル (8)
その他 (2)
グルメ (23)
その他 (33)
過去記事






にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村

沖縄物産、沖縄食材専門店 てぃーだショップ!

















沖縄ブログ情報マガジン
沖縄ブログ情報マガジン


沖縄 ホテル
旅行口コミ情報

マイアルバム
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
タグクラウド