イベント、お祭り
離島フェア2012
今週は雨続きの沖縄


さて、先週の連休はさまざまなイベントが行われましたが、セルラーパーク那覇では恒例の「離島フェア」が行われました

最終日に行ったのですが、相変わらず凄い人出。今年はブースのレイアウトが少し変わっていて、迷路みたいでした。
すでに売り切れのお店もあって、人気商品を手に入れるためには初日の早い時間に行かないといけないみたいですね。
ステージでは、民謡やエイサー、方言紙芝居などが披露されていました

今年はステージ前や離島食堂スペース以外にも、いろいろな場所にテーブルや椅子が用意されていたので、皆さんのんびり過ごせたようで良かったです。
まずは腹ごしらえ。イラブー汁やヒージャー汁のブースを横目に、無難に宮古そばを注文

落ち着いたところで会場をぐるっと回って、まずは石垣島のマーミヤかまぼこをゲット

そして、精福で新発売された生姜泡盛を離島フェア価格でゲット

たまたま前日に行ったお店で飲んで、とっても美味しかったし冬にぴったりだと思っていたので、安く買えて良かったです

今回はあまり時間がなくてサクッと回っただけだったので、また来年も足を運んで、面白い離島の特産品・名産品を見つけたいと思います

この記事へのコメント
私も参りました。私は八重泉の蔵出しのほうをゲットいたしました。多くの商品が若干休めに設定されていたので楽しかったです。
Posted by jaguarmen_99 at 2012年12月01日 19:34
jaguarmen_99さん、離島フェアや産業まつりは特別価格なので買いやすいですよね。
また来年も楽しみです。
また来年も楽しみです。
Posted by はるき@沖縄
at 2012年12月02日 14:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。