続・はるきの沖縄日和

食べ歩き好きの沖縄人ライター・はるきのお気に入りのお店紹介や日々雑感

人気ブログランキングへ←沖縄の人気ブログランキングに参加中。クリックお願いします。

イベント、お祭り

2010年アートde博・美まつり

2010年アートde博・美まつり

「あたらしいまちの あたらしいまつり」をテーマに、今年から県立博物館・美術館でお祭りが行われていますくすだま 新都心にある企業や店舗などで構成されている那覇新都心通り会の皆さんが中心になっているそうです。
10月15日(金)・16日(土)の2日間だったので、会場である美術館裏側の広場に行ってきましたダッシュ
2010年アートde博・美まつり

お腹が空いていたので、まずは屋台へGOお箸 じっくり煮込まれて味が染み込んだおでんをゲットハート

2010年アートde博・美まつり

デザートは、「ル・パティシエジョーギ」のワッフルショートケーキ お店の看板メニューでもある「新都心ロール」がワッフルコーンの中に入っていて、チョコ&バナナクリームがたっぷりハート
これはお祭りの限定メニューなので、普段お店では売っていない特別メニューです。

2010年アートde博・美まつり

ステージでは、ライブや大道芸のパフォーマンスをやっていました。ボール(?)を使ったパフォーマンスでは、まるでボールが生きているかのようにクルクルと動いていて、凄かったですびっくり!

2010年アートde博・美まつり

食券を買った時、おまけで「宮里屋」のコーヒーをプレゼントしてもらいましたカフェ 最近、新都心にオープンしたそうですよ。探してみようっとキョロキョロ

生まれたばかりのまだまだ小さなお祭りですが、これから毎年続けていって、少しずつ盛り上がってくるといいですねニコニコ




同じカテゴリー(イベント、お祭り)の記事
離島フェア2012
離島フェア2012(2012-12-01 17:28)

トリックアート展
トリックアート展(2012-05-07 15:39)

第38回 那覇ハーリー
第38回 那覇ハーリー(2012-05-05 12:40)

LOOCHOO
LOOCHOO(2012-02-26 03:28)

この記事へのコメント
おぉ!楽しそうですね!おでんも旨そう…。前回県立博物館・美術館に行った時に、ついつい図書室に「はまって」しまいまして気づいたら閉館時間…。本当に面白いしためになる図書室でした。 次回はもっと余裕を持って訪れようと思いました。 博物館の展示もとても良かったです。 
Posted by emilio at 2010年10月17日 00:19
emilioさん、私も博物館にある図書室好きです(#^.^#) 時間が経つのを忘れてしまいますよね。
没頭しすぎて、私も博物館&美術館に入る時間がなくなった事ありますよ^_^;
Posted by はるき@沖縄 at 2010年10月17日 12:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
アクセスカウンタ
プロフィール
はるき@沖縄
はるき@沖縄
カテゴリー
カフェ (37)
鍋料理 (1)
カレー (7)
その他 (2)
カフェ (7)
カレー (2)
グルメ (1)
その他 (3)
カフェ (34)
カレー (5)
ホテル (1)
カフェ (17)
和食 (2)
カレー (1)
グルメ (1)
ホテル (8)
その他 (2)
グルメ (23)
その他 (33)
過去記事






にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村

沖縄物産、沖縄食材専門店 てぃーだショップ!

















沖縄ブログ情報マガジン
沖縄ブログ情報マガジン


沖縄 ホテル
旅行口コミ情報

マイアルバム
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
タグクラウド