イベント、お祭り
第17回 一万人のエイサー踊り隊 2011
「一万人のエイサー踊り隊」を見に行ってきました


県内のエイサー団体が集まって、国際通りを練り歩きます


創作エイサーは、本物のエイサーとは違い、独創的な振り付けが特徴。女性や子どもも気軽に参加できるので、県内はもちろん、県外や海外でもたくさんの創作エイサー団体ができているんですよ。
創作エイサー音楽の代表と言えば、日出克さんの「ミルクムナリ」


日出克さんの演奏に合わせて、子どもたちの勇ましい演舞

“熱い”一日でした

この記事へのコメント
こんにちわ。イズミです(o^□^o)
今回は、ブロガーさんに宣伝したくてアクセスしちゃいました♪
すでに。。お祭りの事を知っていたり、関係していて情報が重複していたらすみません;;
さて。。。本題ですが。。
9月に読谷村で第二回沖縄モーターカーニバルがあります。
今回は東日本大震災復興支援チャリティーイベントとなっております。詳細を私のブログに掲載しておりますので、
宜しければ、ご覧下さい♪
モーターカーニバルと言っても、ステージあり。ライブあり。出店ありの。お祭り☆です♪ぜひ!遊びにいらして下さい。
また。。急なアクセス&お願いですみませんが。。
宜しければ、ブログで、このイベントの事を転載して頂けますでしょうか?
ぜひ!宜しくお願い致します♪♪
イズミのブログ
http://setta.ti-da.net/
イズミのメール
q-style@hb.tp1.jp
今回は、ブロガーさんに宣伝したくてアクセスしちゃいました♪
すでに。。お祭りの事を知っていたり、関係していて情報が重複していたらすみません;;
さて。。。本題ですが。。
9月に読谷村で第二回沖縄モーターカーニバルがあります。
今回は東日本大震災復興支援チャリティーイベントとなっております。詳細を私のブログに掲載しておりますので、
宜しければ、ご覧下さい♪
モーターカーニバルと言っても、ステージあり。ライブあり。出店ありの。お祭り☆です♪ぜひ!遊びにいらして下さい。
また。。急なアクセス&お願いですみませんが。。
宜しければ、ブログで、このイベントの事を転載して頂けますでしょうか?
ぜひ!宜しくお願い致します♪♪
イズミのブログ
http://setta.ti-da.net/
イズミのメール
q-style@hb.tp1.jp
Posted by izumi at 2011年08月08日 14:34
イズミさん、コメントありがとうございます。
イベントの成功を祈っています。
イベントの成功を祈っています。
Posted by はるき@沖縄
at 2011年08月08日 21:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。