食堂、沖縄そば
新山そば
今日は旧盆、ウンケーです。ウンケージューシーを作ってご先祖さまのお迎えです
明日は親戚回りで大忙しになりそうです。道も混むだろうなぁ

名護の老舗そば店です
大正時代にオープンしたそうですよ。
住宅街の中にあって一方通行が多いのですが、お店の前は広い駐車場になっていて看板も出ているので、地図を見ながらならすぐ辿り着けると思いますよ。

明日は親戚回りで大忙しになりそうです。道も混むだろうなぁ

名護の老舗そば店です

住宅街の中にあって一方通行が多いのですが、お店の前は広い駐車場になっていて看板も出ているので、地図を見ながらならすぐ辿り着けると思いますよ。
テーブル席と座敷があります。著名人も多く訪れていて、壁にはサインが貼られています。
お値段がお手頃なんです。10時間以上煮込んだ柔らかいてびちがのった「てびちそば」も、女性に人気のヘルシーな「フーチバーそば」も、500円という安さ

今回は「野菜そば」をオーダー。野菜たっっぷりで、野菜の甘みも美味しい

スープは、豚だしをベースにかつおだしを加えたあっさり系。優しい味の老舗そば屋さんですよ

関連ランキング:沖縄そば | 名護市
この記事へのコメント
ここの、てびちそばを食べてみたいと思っていました
沖縄に何度も行きますが、食べたいものがありすぎて追いつきません(T_T)
沖縄に何度も行きますが、食べたいものがありすぎて追いつきません(T_T)
Posted by はな at 2011年08月13日 10:54
はなさん、こちらの「てびちそば」はとっても人気なので、ぜひ食べてみてくださいませ。
食べたいものがどんどん増えてくると、なかなか追いつけませんよねぇ。
私の友達も、沖縄に来るたびに贅沢な悩みをグチっています。
食べたいものがどんどん増えてくると、なかなか追いつけませんよねぇ。
私の友達も、沖縄に来るたびに贅沢な悩みをグチっています。
Posted by はるき@沖縄
at 2011年08月13日 18:23

はるき様、ちょっとご無沙汰しておりました。 香港、マカオなんぞに夏休みで行っていました。 マカオはなかなか良かった! ちょっとカトリックな(?!)私は教会巡りなんぞをしておりました。
で、新山食堂なんですが、これまた随分昔に行きましたよ! 沖縄にはよくある立派な仏壇があったという記憶があるのですが…ちょっとあやふや。 フーチバーそばを食べたのを覚えています。 美味しかったなぁ!
で、新山食堂なんですが、これまた随分昔に行きましたよ! 沖縄にはよくある立派な仏壇があったという記憶があるのですが…ちょっとあやふや。 フーチバーそばを食べたのを覚えています。 美味しかったなぁ!
Posted by emilio at 2011年08月23日 22:30
emilioさん、お帰りなさい!香港&マカオ楽しそうですね(*^_^*)
新山そばに仏壇があった記憶はないですねぇ。少なくとも、今回行った時はありませんでした。
昔はあったのかな?
新山そばに仏壇があった記憶はないですねぇ。少なくとも、今回行った時はありませんでした。
昔はあったのかな?
Posted by はるき@沖縄
at 2011年08月23日 23:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。